Search

養老乃瀧×茨城県 新鮮野菜と特産品をPR&即売イベント「養老マルシェ&イバラキセンス」 - PR TIMES

 茨城県は、温暖で広大な大地と、長い海岸線を有する豊かな自然を背景として、全国一の生産量のメロン、れんこん、はくさいをはじめ、梨、レタス、さつまいもなど、多くの農産物を生産する農産王国です。また、都心から近いことから、新鮮な農産物を届けられるため、首都圏の食を支える重要な役目も果たしております。これら新鮮な野菜や、種類豊富な干し芋を始めとする特産品、地酒等のPR・販売を行っている茨城県のアンテナショップ「イバラキセンス」(東京都中央区)が養老乃瀧株式会社の本社社屋の1階エントランスにて即売をいたします。食欲の秋、大地の恵みいっぱいの「農業王国 いばらきの味覚」を是非、味わってください。

■イベント概要
販売開始:11月13日(金)・14日(土)
場所  :養老乃瀧池袋ビル 1Fエントランス(一軒め酒場 池袋南口店の隣)
     東京都豊島区西池袋1-10-15
販売品目:茨城県産の産直野菜および特産品(19品)
     ※産直野菜は収穫の状況によるため品目数は未定です。
 

寒さば水煮 190g
300円
 

寒さば味噌煮 190g
300円
 

甘ころ(べにはるか) 110g
360円
 

なっとうスナック(めんたい味)
12本入り 270円
 

なまずジャーキー 18g
220円
 

サバデシュ 720ml
1,170円
 

副将軍 純米吟醸 720ml
1,170円

<養老乃瀧株式会社概要>
会社名 :養老乃瀧株式会社
所在地 :東京都豊島区西池袋1-10-15
代表者 :代表取締役 矢満田 敏之
事業内容:「養老乃瀧」・海鮮居酒屋「だんまや水産」・「一軒め酒場」の運営及びフランチャイズ事業の展開
店舗数 :北海道、東北圏、首都圏、中部圏、近畿圏、中国・四国圏、九州に409店舗(2019年12月末現在)
設立  :1961年6月 ※創業は1938年。養老乃瀧としての出店は1956年。
資本金 :5,000万円
売上高 :191億9360万円 (2019年度グループ総体実績)
URL  :https://www.yoronotaki.co.jp/
Facebook公式ファンページ:http://www.facebook.com/yoronotaki.official
Twitter公式アカウント:@yoronotaki_com

Let's block ads! (Why?)



"新鮮な" - Google ニュース
November 13, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/32EA5F7

養老乃瀧×茨城県 新鮮野菜と特産品をPR&即売イベント「養老マルシェ&イバラキセンス」 - PR TIMES
"新鮮な" - Google ニュース
https://ift.tt/2TfcCGU
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "養老乃瀧×茨城県 新鮮野菜と特産品をPR&即売イベント「養老マルシェ&イバラキセンス」 - PR TIMES"

Post a Comment

Powered by Blogger.