セロリって、身体に良すぎませんか
皆さん、セロリはお好きですか?
ミネストローネやミートソースなどには欠かせない存在ですよね。
「クセがあって苦手」「あの苦いのがどうも……」なんて人がいるのは承知しておりますが、やっぱりセロリの栄養面はすごいと思うんです。
……なんですけど。
セロリって、ちょっと余らせがちなのが玉にきずじゃありませんか?
安くなっているからと束で買っても、使うのは1本くらいだったりして、残りをどうしようと頭を悩ませてしまうこともしばしば。
そんな時にぜひ試してほしいのが、今回紹介するセロリ大量消費レシピです。
食材はほぼセロリだけ。超簡単調理で常備菜としても重宝するであろうセロリ料理ばかりなので、ぜひセロリを持て余してしまった時にご活用ください。
切って揉んで漬けるだけ! セロリの浅漬け
【材料】(2人前)
- セロリ 2本(茎の部分のみ)
- 白だし 大さじ2
- ごま油 小さじ2
- 鷹の爪輪切り 2本分
- 塩 1つまみ
【作り方】
セロリの根元にある硬い茎の部分を切り落とし、5㎜ほどの薄い斜め切りにします。
ジッパー付きの保存袋にセロリ、白だし、ごま油、鷹の爪輪切り、塩を入れて2分ほど揉み込みます。調味料がセロリ全体に混ざったら、冷蔵庫で10分ほど漬け込みます。
冷蔵庫から取り出し、盛りつけたら完成です。
めちゃくちゃ簡単、超~~~楽ちん。こんな工程で本当においしいのか?
少しばかり疑念を抱きながら、出来上がったセロリの浅漬けを口の中に放り込めば……。
シャキッとした食感とセロリ独特の風味が広がっていきます。
しかし、後味にエグみは一切なく、むしろ爽やか! 鷹の爪のピリ辛具合も手伝って、初夏にぴったりの漬物に仕上がっています。
これはイイですよ。
晩酌の際にレモンサワーなんかと合わせると、無限に飲み続けてしまいそうなナイスおつまみです。冷蔵庫に常にストックしておきたい一品として、家飲み好きの方々に全力でオススメします。
ほかほかご飯にぴったりご飯のお供! セロリのきんぴら
【材料】(2人前)
- セロリ 2本(茎の部分のみ)
- ごま油 小さじ4
- 白ごま 大さじ2
- しょう油 大さじ2
- みりん 小さじ4
- 砂糖 小さじ2
【作り方】
先ほどの浅漬けと同様、セロリの根元にある硬い茎の部分を切り落とし、5㎜ほどの薄い斜め切りにします。
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、セロリを入れて3~4分ほど炒めます。そこにしょう油、みりん、砂糖を加えてさっと混ぜ合わせます。
お皿に盛りつけたら、白ごまを散らして出来上がり。あっという間にセロリのきんぴらが完成しちゃいました!
甘辛く炒めたセロリっていったいどんな味がするのでしょう。そのまま食べてもいいと思うのですが、きんぴらといえばやはりご飯のお供にいただくのがスジではないでしょうか。
というわけで、急きょ用意したご飯の上にセロリのきんぴらをのっけてみました。
やってみたはいいけど、そもそもセロリってご飯に合うのか? 一抹の不安を胸に、セロリのきんぴらとご飯を一緒に頬張ってみたところ……。
やだ、これ天才じゃないですか?
野菜界でも1、2を争うほどのクセスゴ味の持ち主であるセロリが、甘辛な味つけによっておかずとしてしっかり立ち上がってます!
むしろ、セロリのクセのある味がプラスの方向に働いていて、もはやご飯を無限におかわりし続けられる最強の相棒として成り立っているのです。余ったからとかじゃなくて、これを作るためにセロリを買ってもいいレベル。
きっと、ツナ缶を合わせたり卵とじにしたりしてもおいしいはず。アレンジも無限にできそうです。セロリのきんぴらの可能性、無限大です。
・
・
・
さて、ここまできて、ふと思い立つことがありました。
余りセロリの中でもっとも手ごわい存在……それが、葉がついた部分!
基本的にセロリって料理には太いところしかなかなか使われないですよね。結果、大量に葉の部分が残ってしまいます。でも、これを捨てちゃうなんてもったいないですよね。
葉の部分も無駄にはしない! セロリのナムル
【材料】(2人前)
- セロリの葉の部分 4本分
- ごま油 小さじ4
- にんにくすりおろし 小さじ2
- しょう油 小さじ2
- 酢 小さじ2
- 砂糖 小さじ2
- 白ごま 小さじ2
- 塩 1つまみ
【作り方】
セロリの葉の部分を食べやすいサイズに切って、塩を加えた熱湯(分量外)で30秒ほど茹でます。茹で上がったらザルにあげて冷水で冷やし、水気をギュっと絞ります。
セロリの葉の部分をボウルに移し、ごま油、にんにくすりおろし、しょう油、酢、砂糖、白いりごまを入れてよく和えます。
器に盛りつけたら完成! 工程も出来上がりも至ってシンプルなセロリのナムル。
パッと見でセロリと気づく人はいないのではないでしょうか。果たして、どんな味がするのでしょう。
……んおっ? これ、まぎれもなくセロリ!
葉の部分だけですけど、ちゃんと新鮮なセロリの味がします。
ナムル風の味つけとの相性もバッチリ。クセのなさでいえば、今回のレシピでは一番かもしれません。
これならセロリ嫌いなお子さんも、抵抗なく食べてくれるのではないでしょうか。これからの季節、そうめんの副菜なんかにも大活躍してくれそうですね。
今回のレシピはどれもシンプルですが、セロリの強い個性があるがゆえに食卓でじゅうぶん存在感を発揮してくれます。
アレンジが効きやすいのもポイントですね。ぜひ、セロリ消費に頭を悩ませた時に思い出してくださいませ。
書いた人:西たまお
大学在学中より映像ディレクターを志し、映像制作会社で宣伝を務めた後に、広告代理店に社内ライターとして勤務。2016年より独立し、フリーに。主にWEBサイトで健康や食、お笑いに関するさまざまな記事を執筆中。
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/3dxMTXz
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【大量消費】「セロリ」を余らせてしまった時の大活躍レシピ - メシ通"
Post a Comment