初夏が旬のいんげんは、シャキシャキとした食感を生かしても、くたくたになるまで火を通しても◎。定番のソテーから主役級のカレー煮まで、旬のおいしさを堪能しよう。
1 さやいんげんのガーリックソテー
2 さやいんげんのココナッツカレー煮
いんげんをおいしく大量消費したいときには、カレー煮がぴったり。ココナツミルクがマイルドな味わいなので、アクセントにパクチーをトッピングすると味にメリハリがつく。
メイン材料/さやいんげん、クミン、カレーパウダー、ココナツミルク、パクチーなど
3 さやいんげんのオリーブソース
さやいんげんをソテーして焼き目をつけたら、火を止めて他の食材と合わせるだけ。10分でできるので、洋食でもう一品ほしいときにぜひ取り入れて。
メイン材料/さやいんげん、ブラックオリーブ、玉ねぎ、パルミジャーノ・レッジャーノなど
4 真だことアンチョビのマリネ
5 さやいんげんのジェノベーゼ
6 さやいんげんの海老塩ザーサイ炒め
うま味たっぷりなザーサイと干しえびを使うことで、簡単なのに味が決まる。こってり味の料理が多い中華料理では、シンプルな副菜を覚えておくとよい献立に。
メイン材料/さやいんげん、干しえび、にんにく、ザーサイ、ねぎなど
7 鶏レバーとさやいんげんのハーブソテー
おいしいけれど地味になりやすいレバー料理は、いんげんをプラスして彩りよく仕上げて。フライパンひとつで作れるのも手軽でうれしい。
メイン材料/鶏レバー、さやいんげん、ローズマリー、にんにくなど
8 さやいんげんと油揚げのタイ風炒め
さやいんげんと油揚げの組み合わせは和風の味付けが多いけれど、しょうゆの代わりにナンプラーを使えばタイ風に! うま味がジュワッとしみ出る油揚げがやみつきになる。
メイン材料/さやいんげん、油揚げ、ナンプラーなど
こちらもCHECK!
こちらもCHECK!
こちらもCHECK!
こちらもCHECK!
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/ykxZYRJ
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
Related Posts :
【お正月】我が家の食卓は【LEEレシピ】のおかげで輝やいていた2023 001icoco | LEE - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン明けましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。新年初クリップは食い意地を発揮した(?)料理からスタートしたいと思います。「今年はおせちで新年を迎える!」… Read More...
すまし汁も白みそも!【お雑煮21選】~お正月毎日でも食べ飽きない! - エキサイトここ数年白みそのお雑煮が大人気です。今年もいろいろ趣向を変えて楽しみませんか? 鶏肉を使ったすまし汁の基本のお雑煮から、白みそはもちろん鴨や牡蠣からカレー味やエスニック味など毎日食べても飽きないお雑煮… Read More...
【ホットケーミックス活用レシピ42選】簡単&爆速おやつや本格ケーキ、おかず系レシピも! - erecipe.woman.excite.co.jpホットケーキミックス(HM)で作る、電子レンジや炊飯器、フライパンで簡単&すぐできるおやつの他、お弁当のおかずになるレシピなど、毎日活用したくなる様々なアレンジレシピを42選紹介します! ホットケーキ… Read More...
今日はなに作る? 1月のレシピカレンダー【2023年】 - ELLE JAPAN 1月30日「さつまいもとしょうがのグラタン・ドフィノワ」 第4週:グラタンレシピ さつまいもを器に並べて焼くだけ。しょうが汁を加えることで、さつまいものほくほくとした甘みをしょうがの刺激が引き立つ… Read More...
なますがフレンチサラダに、伊達巻がフレンチトーストに! 目からうろこの簡単おせちリメイクレシピ - VOGUE JAPAN作り方 1. 黒豆をハンドブレンダーかミルサーなどですり潰す 2. 材料全てをよく混ぜ合わせる、器に盛りあればピンクペッパーをちらす 栗きんとんのクリームディップ、カルダモン風味 こちらも甘党がいない… Read More...
0 Response to "旬のいんげんで時短 簡単おかずレシピ選 - ELLE JAPAN"
Post a Comment