
※写真はイメージ
2020年5月現在、日本政府は北海道や東京、神奈川など8つの都道府県について、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の新規感染者の発生が一定数続いているとして、緊急事態宣言を延長。
長期にわたる学校の臨時休校や飲食店、ホテルなどの休業・時短営業などにより、業務用の牛乳・乳製品の需要が大幅に減少しています。
特に、5月下旬から6月初旬にかけては、全国の生乳生産量が1年間で最大になる季節といわれ、需要と供給のバランスが崩れ、処理できない生乳が出てしまう可能性があるそうです。
そこで、同月15日に生乳生産者、乳業者及び牛乳販売業者の業界団体『Jミルク』が、酪農乳業関係者とともにある取り組みを開始しました。
牛乳の無償提供を実施
Jミルクは、ウェブサイトで医療・福祉施設などの施設・団体を対象に、同年6月14日まで牛乳の無償提供を実施すると発表。
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、一般社団法人Jミルクは農林水産省・独立行政法人農畜産業振興機構の支援を受け、全国の酪農乳業関係者とともに「牛乳の無償提供」の取り組みを6月14日まで実施いたします。
医療施設、児童福祉施設、フードバンク、高齢者施設などに、都道府県の酪農乳業団体などが牛乳を無償で提供させていただくものです。
一般社団法人 Jミルク ーより引用
具体的な対象施設や団体は次の通りです。
・病院、診療所などの医療施設や保健所、コロナウイルスの軽症者を収容している宿泊施設など
"新鮮な" - Google ニュース
May 18, 2020 at 10:25AM
https://ift.tt/2WF8Nfj
「新鮮な牛乳を届けたい」 Jミルクが『牛乳の無償提供』をスタート (2020年5月18日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
"新鮮な" - Google ニュース
https://ift.tt/2TfcCGU
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "「新鮮な牛乳を届けたい」 Jミルクが『牛乳の無償提供』をスタート (2020年5月18日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース"
Post a Comment