Search

ストリート好き必見、ファッションや音楽にも注目したい名作映画10選 - Fashionsnap.com

 ストリートカルチャーを語る上で欠かすことのできない映画。今では活躍しているラッパーやスケーターも歴史的名作に影響を受けたという人は少なくないはずです。今回はヒップホップやスケートなどストリート好きであれば見逃せない名作映画10選を紹介します。どの作品も本編のみならず、サウンドトラックにも注目したいものばかりなので合わせてチェックしてみてください。

— ADの後に記事が続きます —

KIDS¥3,510

 鬼才ラリー・クラークを知らずしてストリートは語れない。4年前に原宿で開催された個展「TOKYO 100」には多くのキッズが押し寄せるなど、カリスマ的人気を誇る彼の代表作「KIDS」は、ストリートに常に存在するリアルをドキュメンタリータッチで描いた90年代のインディペンデントフィルム。ストリートシーンに一大ムーブメントを巻き起こし、今なお影響力のある作品です。おしゃれ映画の決定版と言っても過言ではなく、どのカットをとっても絵になります。ストリート好きはもちろん、永久保存しておきたい名作。

Trainspotting¥2,517

 同じく90年代を代表する作品として外せないのが「トレインスポッティング」。ベタ中のベタではありますが、ファッション・ストリート好きとしては避けては通れない道ですよね。正直主人公演じるユアン・マクレガーが序盤で走っているくらいしか記憶にないという人が続出するほどかっこよさのみが先行してしまっていますが、本当は画期的だと評されるほどの作品。今こそ見返してみるべし。

Crooklyn¥1,404

 スパイク・リーもアメリカンカルチャーを語る上で外せない人物。「Crooklyn」は、彼自身の少年時代を題材に描いたハートフルストーリーで、70年代のブルックリンを舞台に、黒人一家の日常を通して、彼らの喜怒哀楽や家族愛をノスタルジーあふれるタッチで描いています。伝説のラップユニット「Crooklyn Dodgers」の楽曲を収録しているほか、70'sソウルの名曲がてんこ盛りなサウンドトラックにも注目。

Juise¥3,509

 「Crooklyn」からの流れで紹介しておきたい90'sヒップホップムービー「Juice」。多くのスパイク・リー作品で撮影監督を務めたアーネスト R・ディッカーソンの監督デビュー作であり、今は亡き伝説のラッパー2PACの幻の出演作です。5月に待望の日本版ブルーレイ&DVDリリースしたばかりで、ファンであれば早速ゲットしておきたいところ。

Wild Style¥2,892

 NasやPublic Enemy、Beastie Boysなど、影響を受けたと公言するレジェンド級のアーティストは数知れず。DJ、ラップ、ブレイクダンス、グラフィックアートなどヒップホップカルチャーを世界に広めた歴史的映画で、マスターピースと言うのにふさわしい名作です。ヒップホップ好きであれば一度は観ておきたいところ。サントラも要チェックです。

THE BLUES BROTHERS¥1,844

 「THE BLUES BROTHERS」は主演のアメリカのTV番組「サタデー・ナイト・ライブ」の人気キャラクターを主人公にした伝説的コメディ。主演のジョン・ベルーシとダン・エイクロイドのブルースやR&B、ソウルミュージックなどのブラックミュージックに対するオマージュ作品でもあります。公開から40年経った今も色褪せることはありません。レイ・チャールズが出てきて「Shake a Tail Feather」を演奏するシーンでは、観ているこっちもつい踊り出してしまいそうです。

Scarface¥2,419

 こちらはこれまで紹介してきた映画とは少し毛色が違いますが、2017年秋冬シーズンに「シュプリーム(Supreme)」とコラボするなど、ストリート好きにも人気の作品。キューバからアメリカにやってきた青年トニー・モンタナが、コカインの密売でのし上がり、自滅していく様子を描いたギャング映画です。成り上がりを描く物語は男のロマン的なところありますよね。

8 Mile¥945

 もはやラップを聴かない人でも知っているであろうカリスマラッパー エミネムの半自伝的物語を映画化した青春ドラマ。主題歌の「Lose Yourself」は第75回アカデミー賞で最優秀主題歌賞受賞を獲得しており、誰もが一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?個人的には、バスから外を眺めながらリリックを書き溜める名シーンに影響されて、意味もなくバスに乗りまくった黒歴史アリ。

LOADS OF DOGTOWN¥1,000

 1970年代のアメリカ西海岸ドッグタウンにて、スケートボードの斬新なスタイルを生んだZ-BOYSの実話を基にした青春映画。とにかくどのシーンをとってもかっこいいのですが、その中で丁寧に描かれた人間ドラマも素晴らしく、男性も女性も「こんな青春いいなぁ...」と思えるような作品です。出演者の"THE"スケーターファッションも見所の一つで、影響を受けた人も多いはず。

Hustle & Flow¥1,414

 テレンス・ハワード主演の、チンピラがラッパーになる夢を取り戻して未来に立ち向かう姿を描いた感動のリアルサクセスドラマ。現代でラップといえばウェストやイーストを連想しがちですが、この作品は珍しくサウスヒップホップを扱っているところにも注目です。ライムスターの宇多丸が伊集院光のラジオで「ラップ、ヒップホップに距離感を感じている人にこそ観てほしい映画」だと熱く語っていたように、ヒップホップを普段聴かない人にもおすすめ。白タンクトップが似合うようなたくましい男になりたい。テレンス・ハワードはヒップホップレーベル界のドンを演じたTVシリーズ「エンパイア」といい、ヒップホップ顔なんですかね。

記事のタグ

最新の関連記事

Let's block ads! (Why?)



"したい" - Google ニュース
June 24, 2020 at 01:00PM
https://ift.tt/2VcKxjM

ストリート好き必見、ファッションや音楽にも注目したい名作映画10選 - Fashionsnap.com
"したい" - Google ニュース
https://ift.tt/30GEsO4
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "ストリート好き必見、ファッションや音楽にも注目したい名作映画10選 - Fashionsnap.com"

Post a Comment

Powered by Blogger.