※2020年8月撮影
トップ画像は、桜台駅に到着する上り各駅停車池袋行。かなり望遠レンズなので高架線が意外にアップダウンしていることが分かります。
まずは桜台駅北口です。右にはマクドナルドがあります。
※2020年8月撮影
西武池袋線に沿って、かなり古い建物が並んでいます。写真屋さんが2軒、たばこ屋さん、焼き鳥居酒屋、ラーメン店2軒などがあって昭和の空気がそのまま残っていました。個人的には好きな雰囲気です。
ここからは少し涼しくなった9月に改めて街をプラプラ再撮に行った時のカットを使います。
駅のモダンな雰囲気とミスマッチな一角です。
現役で営業中の店舗は半分ほど、という印象でした。
すぐに桜台通りにぶつかりました。北側を見ています。
北に進んで「桜台駅北口」交差点。このまま北に行くと商店街は終わる感じ。
南に方向転換して戻ります。西武池袋線の高架下をくぐります。
高架下には「Emio」に続く通路がありました。「西武線のりば」の案内もあります。
千川通り(都道439号線)との交差点です。
そのまま南下、桜台駅らしい「さくら餅」の暖簾がかかる和菓子屋さんがあります。
このまま南下すると、目白通りにぶつかります。千川通りに戻りました。こちらは西側。進むと練馬駅の南側です。
東側、桜並木が見事です。千川上水沿いにも桜並木があって、桜台という地名の起源になっています。
「桜の碑」は地元有志が昭和62年(1987年)に建てたものです。
信号が青になったので横断歩道から東を撮りました。これは桜の季節に来ないと! 桜祭りも楽しそうです。
途中で桜台駅の方に折れて北上します。この辺りにも店舗がたくさんありました。
8月に訪問した日は酷暑でした。北口前にある昭和レトロな喫茶店で休憩。身体を冷やしました。常連の皆さんが穏やかに寛いでいて良い雰囲気。
※2020年8月撮影
この北側の通りにも店舗が並んでいました。桜の名所、桜台駅周辺は住みやすそうですね。
(写真・文章/住田至朗)
"したい" - Google ニュース
September 23, 2020 at 05:40AM
https://ift.tt/33QUzu7
素晴らしい桜並木 春に再訪したい【駅ぶら04】西武池袋線016 - 鉄道チャンネル
"したい" - Google ニュース
https://ift.tt/30GEsO4
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "素晴らしい桜並木 春に再訪したい【駅ぶら04】西武池袋線016 - 鉄道チャンネル"
Post a Comment