Search

坂戸市長に石川さん3選 「子育てしたい町に」:埼玉(TOKYO Web) - 東京新聞

坂戸市長選で3選を決め「これまで通り市民のために働く」と語る石川清さん=坂戸市で

写真

 坂戸市長選と同市議選(定数二〇)は十二日、投開票され、市長選は無所属現職の石川清さん(69)=自民、立民、公明推薦=が、無所属新人の小川達夫さん(59)、無所属新人の安沢美佳(あんざわはるか)さん(43)、NHKから国民を守る党新人の尾崎全紀(まさのり)さん(48)を破り、三選を果たした。

 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言のもとでの選挙は、屋内集会や握手のない自粛ムードで行われた。当日有権者数は八万二千百二十五人。市長選、市議選ともに投票率は36・46%と低調で、前回(市長選46・97%、市議選46・98%)を10ポイント超下回る過去最低となった。

 市長選で三選を決めた石川さんは十二日夜、選挙事務所で「これまで通り、地に足を付けて市民のために働く。坂戸で育った子どもが、住み続けて子育てしたいと思う町にしたい」と語った。新型コロナウイルスで影響を受ける人たちへの行政の支援については「コロナは災害。災害対策はスピードが必要。もっと単純明快にしないといけない」と政府に注文を付けた。

 前回に続き二度目の市長選挑戦だった小川さんは、自然災害への対応強化などを訴えたが届かなかった。安沢さんは「透明性の高い市政運営」、尾崎さんは「NHK集金人の戸別訪問禁止条例の制定」を訴えたが支持を広げられなかった。

 市議選当選者の内訳は現職十六、新人三、元職一。党派別は立民二、公明四、共産四、社民一、無所属九となった。(中里宏)

◆坂戸市長選 確定得票

当 17,466 石川清 無 現<3>

  8,335 小川達夫 無 新 

  2,375 安沢美佳 無 新 

   942 尾崎全紀 N 新 

◆坂戸市議20人決まる

◇坂戸市議選確定得票(定数20−候補24)

当 2,936 弓削勇人 立元

当 1,954 森田文明 無現

当 1,820 石井寛 無現

当 1,600 中村拡史 立新

当 1,582 藤野登 公現

当 1,529 武井誠 社現

当 1,467 小川直志 無現

当 1,423 飯田恵 無現

当 1,416 古内秀宣 公現

当 1,339 田中栄 無現

当 1,293 野沢聖子 公現

当 1,229 柴田文子 公現

当 1,157 友田雅明 無新

当 1,127 小沢弘 無現

当 1,114 猪俣直行 無現

当  916 加藤則夫 無現

当  901 新井文雄 共現

当  897 宮坂裕之 共新

当  802 鈴木友之 共現

当  780 平瀬敬久 共現

   651 石川新一郎 N新

   524 鏑木幸代 無新

   509 内田達浩 無現

   328 鈴木秀和 無新

この記事を印刷する

Let's block ads! (Why?)



"したい" - Google ニュース
April 14, 2020 at 05:30AM
https://ift.tt/2V6ZbJF

坂戸市長に石川さん3選 「子育てしたい町に」:埼玉(TOKYO Web) - 東京新聞
"したい" - Google ニュース
https://ift.tt/30GEsO4
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "坂戸市長に石川さん3選 「子育てしたい町に」:埼玉(TOKYO Web) - 東京新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.